こんにちは。
うちナースのんです。
花粉が舞うこの時期、みなさんいかがお過ごしでしょうか!?
のんは花粉症2年生。まだ快適に過ごす方法を模索しています。
先ほどテレビで光環(太陽のまわりの虹)は花粉の大量飛散と関連があると流れていたのを見てしまい、恐怖以外の何物でもありません。
最近、子どもの言葉が増え、
少し歌が歌えるようになりました。
好きな歌は、鬼のパンツ と アンパンマン。
昨日の夜は、アンパンマンをエンドレスで歌わされ、大好きなアンパンマンの歌なので子どものテンションがどんどん上がり、なかなか寝ないという悪循環。。
そして興奮しきった我が子に頭突きをされ、唇負傷。そして流血…
という、なんとまぁ残念な夜でした笑。
当たり前のことですが…子どもって日々色んなことを吸収し、目に見えて成長していくんですね。
暖かくなってきたし、色んなものを経験するために積極的に外に連れ出したいなーと思いつつ、
花粉との戦いに挑まなくては、と腹をくくっております。
そんな春の始まりの日の、のんでした。
コメントをお書きください