こんにちは。うちナースのんです。
東京では、先日の雪がようやく溶けてきた頃に、また雪の予報ですね…。
また積もるのでしょうか…非常に気になります。
最近、子どもが泣き真似?をするようになりました。
えーん、えーん。って言って、
目に両手を持って行くんです。
例えば、ご飯中、フォークを落として拾って欲しいとき、
えーん、えーん。と言い始めます。
拾ってあげると、
あー。(ありがとうの意味)と言い軽い会釈。
ママのマスクを引っ張って取ろうとし、そんなことするとママ痛いんだよ。というと、
えーん。えーん。と言います。
そして、ママが足をぶつけて痛いときも変わりに、えーん。えーん。と泣いてくれます笑。
いまは、えーん。えーん。ということで、不快な感情をひとまとめにして表現してくれていますが、
次はどんな表現が出てくるかなーと楽しみです^_^
コメントをお書きください