こんにちは。
うちナース のん です。
最近、とっても悲しいニュースを見ました。
見た方もいらっしゃいますよね…
2歳の女の子が虫歯の治療後に亡くなったというニュース。
我が子とほとんど同じ歳…ほんとうに悲しかったです。
心からご冥福をお祈りいたします。
虫歯の治療と聞いて、ほんとうに人ごとではありません。
我が家では、寝る前の歯磨きが1番の戦いです…
眠い我が子はぱいぱいを飲みながら寝たい。
しかし、わたしは歯磨きをしたい!
どっちも譲らない戦い。
足の間に顔をしっかり挟んで磨いてくださいね〜!と1歳半健診で言われましたが、暴れまくるのでうまくいかないことも多々。むしろうまくいかないことの方が多い。
しまいには、歯ブラシに噛みつき歯磨き阻止作戦にも出ます。
歯磨きの何が嫌なのか、数日にわたりしばらく観察しました。
こんなに歯磨きを嫌がるくせに、
実は自分で歯磨きをすることは好きらしい。
ということに気づいたので、仕上げ以外は好きにしてもらうことにしました。
しかし、仕上げは嫌いらしい。
仕上げはおかーあさーん♩でやってみるものの、
微妙な結果に…わたしが磨くことが嫌いなのか!?
結論。
自分で椅子に座ってもらい、対面で磨く。
ニコニコしながら、大げさに楽しそうにしながら。
時々、歌も交える!
どうしてもダメなときだけは、動画に集中してもらい、その隙に仕上げ!
これで何とか8割がたうまくいくようになりました…
虫歯予防のため、さらなる作戦を立てて今晩挑みたいと思います!
みなさんは、どんな工夫をされてますか?
うちはこんなことやって磨いたよー!とか、こんな失敗したよ・・・とか、体験談を語ってくださる方♡
ぜひともコメント欄に書き込んでください♡
子育てって、本当に毎日が失敗とちょっとした前進の連続ですよね。
のんの失敗だらけの毎日が、もしかして誰かのお役にたっているとしたら、きっとあなたの工夫や失敗もどこかで誰かのお役に立ちます!
後日、みなさまの知恵の詰まったアイデアをまとめて、ブログでシェアさせていただきたいと思っています。
ぜひ、あなたの歯磨き、教えて下さい!
うちナースにLINEいただいてもOKです^^
コメントをお書きください